|
 |
花 名・名 称 |
撮影年月日・撮影場所・コメント |
サムネイル写真 |
11.07.02 |
クガイソウ 九蓋草 九階草 |
科属:ゴマノハグサ科クガイソウ属 花期:6〜9月
園芸分類:多年草 花色:淡紫色 葉のつき方:輪生
草丈:50〜120cm 原産地:日本、韓国、中国
花言葉:―― 誕生花:――
撮影:2010.06.24 都立向島百花園 カメラ:Canon EOS 30D
|  |
11.10.07 |
クコ 枸杞 |
科属:ナス科クコ属 園芸分類:落葉低木、ハーブ 花色:薄紫色
花期:8〜10月 原産地:中国 利用法:料理、茶、薬、鑑賞
花言葉:誠実、お互いに忘れましょう
誕生花:8月18日、10月5日
撮影:都立向島百花園 2010.10.06 カメラ:Canon EOS 30D
|  |
|
クサイチゴ 草苺 |
科属:バラ科キイチゴ属 花期:3〜4月
花色:白色 園芸分類:落葉低木 環境:野山、野原
花言葉:尊重と愛情・誘惑・甘い香り 誕生花:――
撮影:2010.04.24 都立水元公園 カメラ:Canon EOS 30D
|  |
11.08.15 |
クサキ 臭木 |
科属:クマツヅラ科クサギ属 花期:7〜8月 花色:白色
花の大きさ:3〜4cm 園芸分類:落葉小高木
樹高:3〜5m 原産地:中国
花言葉:運命、治療 誕生花:――
撮影:2011.08.14 都立水元公園 カメラ:Canon EOS 30D
|  |
|
クサキョウチクトウ オイランソウ |
科属:ハナシノブ科フロックス属 花期:6〜9月
花色:ピンク、紅、紫紅、白色など 園芸分類:1年草または多年草
花言葉:不活発、温和、あなたに同意
誕生花:8月4日、8月24日
撮影:09.06.29 Canon IXY DIGITAL 920 IS 都立向島百花園
|  |
11.09.20 |
クサネム 草合歓 |
科属:マメ科クサネム属 花期:8〜10月 花色:淡黄色
花びら:5枚の蝶形花 園芸分類:1年草、野草
花言葉:―― 誕生花:――
撮影:2011.09.19 都立水元公園 カメラ:Canon EOS 60D
|  |
 13.04.30 |
クサノオウ 瘡の王 |
科属:ケシ科クサノオウ属 花色:黄色
花期:4〜7月 園芸分類:多年草(越年草)山野草、 有毒植物
花言葉:思い出、私を見つめて 誕生花:7月26日
撮影:2013/04/18 都立水元公園 カメラ:Canon EOS 30D
|  |
12.03.10 |
クサフジ 草藤 |
科属:マメ科ソラマメ属 花期:5〜9月 花色:青紫色
園芸分類:多年草 別名:ウマゴヤシ 草丈:80〜150cm
花言葉:生命力の旺盛な、私を支えて 誕生花:――
撮影:2008/06/16 都立向島百花園 カメラ:Canon EOS 30D
|  |
12.09.16 |
クジャクアスター 孔雀アスター |
科属:キク科アスター属 花期:8〜10月 園芸分類:多年草
花色:赤、白、紫、ピンク、淡青色など
別名:クジャクソウ、宿根アスター 原産地:北アメリカ
花言葉:友情、悲しみ、飾り気のない人
誕生花:8月22日、9月8日、10月4日
撮影:2011/10/09 千葉市 花の美術館 カメラ:Canon EOS 60D
|  |
11.09.20 |
クズ 葛 |
科属:マメ科クズ属 花期:7〜9月 花色:紅紫色
園芸分類:つる性の多年草 別名:裏見草、馬藤
花言葉:芯の強さ、治癒、治療 誕生花:9月13日、9月21日
撮影:2010.09.20 都立向島百花園 カメラ:Canon EOS 30D
|  |
11.03.21 |
グズマニア |
科属:パイナップル科グズマニア属 園芸分類:非耐寒性多年草
花期:2〜10月 花色:赤、黄、オレンジ、白色
誕生花:1月22日、9月27日、12月12日 花言葉:本文参照
撮影:2011/02/27 千葉市 花の美術館 カメラ:Canon EOS 30D
|  |
12.12.17 |
クチナシ 山梔子 |
科属:アカネ科クチナシ属 園芸分類:常緑低木 花色:白
花期:6〜7月 花びら:先が6裂 別名:センブク
葉のつき方:対生 花言葉:とても、うれしい 誕生花:本文参照
撮影:2012.12.16 葛飾区内自宅 カメラ:Canon EOS 60D
|  |
12.09.16 |
クヌギ 櫟、椚、橡 |
科属:ブナ科コナラ属 花期:4〜5月 花色:黄色
園芸分類:落葉高木 花びら:風媒花 樹高:15〜20m
別名:クニギ、フシマキ、ツルバミ、フシクレボク、アベノキ
花言葉:おだやかさ 誕生花:10月16日
撮影:2011/09/19 都立水元公園 カメラ:Canon EOS 60D
|  |
11.07.29 |
クフェア |
科属:ミソハギ科クフェア属 花期:4〜11月
花色:淡紫〜濃紫色 園芸分類:半耐寒性常緑低木
別名:メキシコハナヤナギ、タバコソウ
花言葉:見事、自由気まま 誕生花:7月11日
撮影:2011.03.06 足立区都市農業公園 カメラ:Canon EOS 30D
|  |
12.04.30 |
クマガイソウ 熊谷草 |
科属:ラン科アツモリソウ属 園芸分類:多年草、山野草
花期:4〜5月 花色:白〜ピンク色 原産地:日本
別名:ホロカケソウ 分布:北海道南部から九州
花言葉:みかけだおし 誕生花:4月13日
撮影:2012/04/29 筑波実験植物園 カメラ:Canon EOS 60D
|  |
11.07.10 |
グラジオラス |
科属:アヤメ科グラジオラス属 花期:3〜5月、7〜9月
別名:トウショウブ 花色:紅、黄、赤、紫、複色など
園芸分類:秋、春植え球根
花言葉:本文参照 誕生花:本文参照
撮影:2011/07/08 葛飾区 カメラ:Canon EOS 60D
|  |
11.04.18 |
クリサンセマム ノースポール ムルチコーレ |
科属:キク科キク属 園芸分類:秋まき1年草 花色:白、黄色
花期:3〜5月 別名:ムルチコーレ、ハナワギク、ノースポール
草姿:立性、ほふく性 草丈:10〜20cm
花言葉:高潔 誕生花:1月9日、2月22日
撮影:2010/04/18 都立水元公園 カメラ:Canon EOS 30D
|  |
12.08.26 |
クリサンセマム マウイ |
科属:キク科ローダンセマム属・ピレツルム属 花期:5〜7月
花色:白、ピンク色 園芸分類:耐寒性宿根草
耐寒性:強い 利用法:花壇、鉢植え
花言葉:無邪気、気丈に 誕生花:――
撮影:2004/05/08 千葉市 花の美術館 カメラ:Minolta DiMAGE 7Hi
|  |
12.02.26 |
クリスマスローズ |
科属:キンポウゲ科クリスマスローズ属 別名:ヘレボラス
花期:12〜4月 園芸分類:耐寒性常緑〜落葉多年草
花色:白、ピンク、紫紅、緑色
花言葉:本文参照 誕生花:本文参照
撮影:2009.05.20 葛飾区内自宅 カメラ:Canon EOS 30D
|  |
11.02.18 |
ハーブ クリムソンクローバー |
科属:マメ科シャジクソウ属 収穫期:4〜7月
花期:5〜6月 園芸分類:一年草 利用部位:花、若葉
利用法:料理、茶、鑑賞 保存法:生を利用
花言葉:善良、幸運を呼ぶ 誕生花:3月9日、4月20日
撮影:2007/04/30 大多喜町ハーブアイランド カメラ:Canon EOS 30D
|  |
 13.05.06 |
クリンソウ 九輪草 |
科属:サクラソウ科サクラソウ属 園芸分類:多年草 花期:5〜8月
花色:ピンク、淡紅、紅紫、白色など 花の大きさ:2.5cm
花言葉:物思い 誕生花:3月10日
撮影:2013.05.03 水戸市植物園 カメラ:Canon EOS 60D
|  |
11.09.21 |
クルクマ |
科属:ショウガ科クルクマ属 園芸分類:春植え球根 花期:8〜10月
花色:ピンク、白、オレンジ色など 草丈:50〜140cm 草姿:立性
花言葉:忍耐、あなたの姿に酔いしれる
誕生花:8月13日、10月13日
撮影:2010.09.12 花の美術館 カメラ:Canon EOS 30D
|  |
|
クルマバソウ 車葉草 |
科属:アカネ科クルマバソウ属 花期:4〜7月 花色:白色
園芸分類:多年草、野草 原産地:日本
環境:野山、野原 花言葉:―― 誕生花:――
撮影:2010.04.24 都立水元公園 カメラ:Canon EOS 30D
|  |
12.05.15 |
クルメツツジ 久留米躑躅 |
科属:ツツジ科ツツジ属 花期:4〜5月
花色:白〜濃紅色、さまざま 園芸分類:常緑小低木
樹高:0.5〜1m
花言葉:成長、初恋 誕生花:――
撮影:2012/05/01 花と緑の振興センター カメラ:Canon EOS 60D
|  |
11.08.10 |
クレオメ |
科属:フウチョウソウ科クレオメ属 園芸分類:春まき一年草
花期:7〜10月 花色:白、ピンク、赤紫色 別名:セイヨウフウチョウソウ
花言葉:小さな赤い、思ったより悪くない
誕生花:7月29日、8月8日、10月15日
撮影:2010.08.10 都立水元公園 カメラ:Canon EOS 30D
|  |
12.07.04 |
グレビレア |
科属:ヤマモガシ科グレビレア属 花期:5〜6月
性状:常緑低木、高木 原産地:豪州、ニュージランド
花色:白、ピンク、オレンジ、赤色などの複色 用途:中鉢、花壇
花言葉:あなたを待っています、燃える熱情 誕生花:1月12日
撮影: 撮影: 筑波実験植物園 2012/05/05 カメラ:Canon EOS 60D
|  |
 13.01.04 |
クレマチス |
科属:キンポウゲ科センニンソウ属 園芸分類:落葉つる性
花期:4〜11月 花色:白、赤、青、紫、黄色 樹高:1〜5m
花言葉:高潔、たくらみ、美しい心
誕生花:5月9日、7月1日、7月2日、9月12日
撮影: 筑波実験植物園 2012/05/05 カメラ:Canon EOS 60D
|  |
|
クローバー シロツメクサ |
科属:マメ科シャジクソウ属 別名:クローバー
花期:5〜9月 花色:白色 園芸分類:多年草
原産地:ヨーロッパ 花言葉:本文参照 誕生花:本文参照
撮影:2010.05.15 都立水元公園 カメラ:Canon EOS 30D
|  |
11.06.26 |
クロコスミア モントブレチア
|
科属:アヤメ科クロコスミア属 園芸分類:春植え球根
花期:6〜8月 花色:オレンジ、深紅、黄色
別名:クロコスミア、ヒメヒオウギズイセン(姫檜扇水仙)
花言葉:良い便り、消息、素敵な思い出 誕生花:6月25日、9月4日
撮影:2010.06.24 都立向島百花園 カメラ:Canon EOS 30D
|  |
11.09.04 |
クロサンドラ |
科属:キツネノマゴ科クロッサンドラ属 園芸分類:非耐寒性常緑小低木
花期:6〜11月 花色:橙、黄色
別名:サマーキャンドル、ヘリトリオシベ、ジョウゴバナ、キツネノヒガサ
花言葉:虚飾、仲良し、友情 誕生花:本文参照
撮影:2010.09.12 千葉市花の美術館 カメラ:Canon EOS 30D
|  |
11.09.02 |
クロタネソウ ニゲラ ハーブ |
科属:キンポウゲ科クロタネソウ属 花期:5〜8月 収穫期:7〜8月
花色:青、白、赤紫色 園芸分類:一年草 利用部位:果実、花
利用法:ドライフラワー(果実)、クラフト、鑑賞
花言葉:本文参照 誕生花:本文参照
撮影:2011.09.01 葛飾区内 カメラ:Canon EOS 60D
|  |
 13.03.11 |
クロッカス |
科属:アヤメ科クロッカス属 別名:ハナサフラン 園芸分類:球根
花期:3〜4月、10〜11月 花色:白、淡黄、黄、紫色
花言葉:信頼、青春の喜び
誕生花:1月3日、1月4日、1月5日、2月24日、4月7日
撮影:2013.03.10 川口市立グリーンセンター
|  |
11.01.04 |
クロバナロウバイ 黒花蝋梅 |
科属:ロウバイ科クロバナロウバイ属 園芸分類:落葉低木
花期:5〜7月 花色:暗紫紅色 葉のつき方:対生
樹高:100〜200cm 別名:アメリカロウバイ、ニオイロウバイ
花言葉:深い慈愛、同情 誕生花:――
撮影:2009.04.28 都立水元公園 カメラ:Canon EOS 30D
|  |
12.12.24 |
クロホウシ アエオニウム |
科属:ベンケイソウ科アエオニウム属 花期:10〜12月 花色:黄色
園芸分類:常緑多年草 別名:アエオニウム、サンシモン
原産地:地中海西部 花言葉:永遠、先取り、いい予感
誕生花:11月19日 撮影:2012.12.24 葛飾区内自宅 カメラ:Canon EOS 60D
|  |
11.07.10 |
グロリオサ |
科属:ユリ科グロリオサ属 花期:6〜8月
園芸分類:非耐寒性春植え球根 花色:赤、オレンジ、黄色
別名:キツネユリ、ユリグルマ、クライミングリリー
花言葉:本文参照 誕生花:本文参照
撮影:2011/07/08 都立水元公園 カメラ:Canon EOS 60D
|  |
12.04.24 |
クンシラン 君子蘭 |
科属:ヒガンバナ科クンシラン属 花期:1〜4月 花色:橙色
近縁種:ウケザキクンシラン、クリビア 園芸分類:常緑多年草
花言葉:貴い、望みを得る 誕生花:2月4日、3月5日、3月11日
撮影:2012.04.24 都立水元公園 カメラ:Canon EOS 60D
|  |