|
 |
花 名・名 称 |
撮影年月日・撮影場所・コメント |
サムネイル写真 |
11.02.18 |
ハーブ セージ |
科属:シソ科アキギリ属 収穫期:周年 花期:5〜11月
利用部位:葉、花 利用法:スパイス、茶、ポプリ、クラフト
保存法:乾燥
花言葉:家庭の徳、家庭的、家族愛 誕生花:本文参照
撮影:2009/07/24 足立区都市農業公園 カメラ:Canon EOS 30D
|  |
11.01.04 |
オータムセージ ホットリップス |
科属:シソ科サルビア属 花期:4〜11月
園芸分類:落葉性低木 耐暑性/耐寒性:強
花言葉:燃ゆる思い 誕生花:11月5日
撮影:2009.05.11 葛飾区内自宅 カメラ:Canon EOS 30D
|  |
12.11.10 |
コバルトセージ サルビア レプタンス |
科属:シソ科アキギリ属 花期:9〜11月
園芸分類:多年草、ハーブ 花色:濃青色
花言葉:燃ゆる想い、知恵、家庭の徳、尊敬
誕生花:6月7日、7月30日、8月31日、9月14日、9月19日、10月4日
撮影: 花の美術館 2012/11/08 カメラ:Canon EOS 60D
|  |
12.09.27 |
チェリーセージ ホットリップス |
流通名:ホットリップス 科属:シソ科アキギリ属
花期:5〜11月 花色:赤・白複輪色
園芸分類:半耐寒性常緑小低木 草丈:〜120cm前後
花言葉:燃える思い、知恵、尊重 誕生花:11月5日、12月17日
撮影: 花の美術館 2011/10/09 カメラ:Canon EOS 60D
|  |
12.10.31 |
ラベンダーセージ |
科属:シソ科アキギリ属 花期:7〜11月
花色:青紫色 園芸分類:多年草、ハーブ
花言葉:家族愛 誕生花:10月17日
撮影:2011/10/09 花の美術館 カメラ:Canon EOS 30D
|  |
12.04.11 |
セアノサス |
科属:クロウメモドキ科セアノサス属 花期:4〜6月
花色:青紫、ピンク、白、濃青色 園芸分類:半耐寒性常緑低木
別名:ケアノサス、カリフォルニアライラック 樹高:1〜3m
花言葉:初恋の思い出、温厚 誕生花:7月5日
撮影: 花の美術館 2009/05/03 カメラ:Canon EOS 60D
|  |
11.11.07 |
セイタカアワダチソウ 背高泡立草 |
科属:キク科アキノキリンソウ属 花色:黄色
花期:10〜11月 園芸分類:多年草 分布:日本各地
花言葉:生命力 誕生花:11月2日
撮影: 都立水元公園 2011/10/31 カメラ:Canon EOS 60D
|  |
12.02.01 |
セイヨウサクラソウ プリムラ マラコイデス |
科属:サクラソウ科サクラソウ属 花期:12〜4月
花色:赤、ピンク、紫、白色 園芸分類:一年草
花言葉:富の誇り、美の神秘、素朴、運命を開く
誕生花:1月21日、2月12日
撮影:花の美術館 2011/02/27 カメラ:Canon EOS 30D
|  |
 13.05.14 |
セイヨウトチノキ マロニエ |
科属:トチノキ科トチノキ属 園芸分類:落葉高木
花期:5〜6月上旬 花色:淡黄色 花のつき方:円錐花序
樹高:20〜36m 花言葉:博愛、贅沢 誕生花:――
撮影:2013.05.12 川口市立グリーンセンター カメラ:EOS 60D
|  |
11.03.27 |
ハーブ セイヨウノコギリソウ |
科属:キク科ノコギリソウ属 和名:ヤロウ 花期:5〜9月
収穫期:葉は随時、花は開花期
利用法:鑑賞、染料、ポプリ、ドライフラワー
花言葉:本文参照 誕生花:本文参照
撮影:2010.05.07 都立水元公園 カメラ:Canon EOS 30D
|  |
11.06.01 |
セイヨウヤブイチゴ ブラックベリー |
科属:バラ科キイチゴ属 花色:白色 花期:5〜6月
園芸分類:つる性落葉低木 収穫期:6〜8月
利用法:料理(果実)、茶(葉)、鑑賞(花、果実)
花言葉:人を思いやる心 誕生花:4月26日 撮影:2009/06/16 都立水元公園 カメラ:Canon EOS 30D
|  |
12.04.12 |
セッコク 石斛 |
科属:ラン科セッコク属 花期:5〜10月
花色:白、ピンク、淡紅紫色 園芸分類:多年草(着生蘭)
草丈:20cm 花言葉:あなたは私を元気づける 誕生花:――
撮影: 都立水元公園 2010/05/27 カメラ:Canon EOS 30D
|  |
|
セツブンソウ |
科属:キンポウゲ科セツブンソウ属 花期:2〜4月
園芸分類:多年草 花色:白、黄色
花言葉:人間嫌い 誕生花:2月2日
撮影:2008.03.16 吉野梅郷 カメラ:Canon EOS 30D
|  |
11.09.20 |
ゼフィランサス |
科属:ヒガンバナ科ゼフィランサス属 花期:6〜9月
園芸分類:春植え球根 花色:ピンク、黄、オレンジ、白色
原産地:南北アメリカ 花言葉:純白の愛 誕生花:10月23日 撮影:葛飾区内自宅の庭 2010.09.19 カメラ:Canon EOS 30D
|  |
11.08.11 |
セミの羽化 油蝉の羽化 |
幼虫が成虫の形になっても、羽は白くすぐには飛べる状態ではありません。30分以上すると白い羽が茶褐色になり、飛び立って行きます。
セミ(蝉)は、カメムシ目(半翅目)・頚吻亜目・セミ上科(Cicadoidea)に分類される昆虫の総称です。
撮影:都立水元公園 2010.08.04 カメラ:EOS 30D
|  |
11.04.16 |
セラスチウム ナツユキソウ |
科属:ナデシコ科ミミナグサ属 花期:4〜7月
花色:白色 園芸分類:多年草 原産地:南ヨーロッパ
花言葉:幸福、才能 誕生花:4月18日、4月25日
撮影:柏市あけぼの山農業公園 2001.04.14
|  |
12.04.13 |
セリンセ マヨール |
科属:ムラサキ科セリンセ属 花期:4〜6月
花色:青紫色 園芸分類:耐寒性秋まき一年草
利用法:花壇、鉢植え 花言葉:―― 誕生花:――
撮影: 花の美術館 2009/05/03 カメラ:Canon EOS 30D
|  |
11.02.03 |
センテッドゼラニウム ハーブ |
科属:フウロソウ科テンジクアオイ属 花期:4〜11月
園芸分類:多年生草本、常緑小低木 収穫期:4〜11月
利用部位:葉 保存法:乾燥 花色:ピンク、濃紅〜白色
花言葉:好み 誕生花:8月11日
撮影: 花の美術館 2003/05/25 カメラ:Minolta DiMAGE 7Hi
|  |
|
セリバヒエンソウ 芹葉飛燕草 |
科属:キンポウゲ科ヒエンソウ属 園芸分類:一年草、山野草
花期:4〜6月 花色:紫色 草丈:15〜40cm
草姿:立性 原産地:中国
花言葉:陽気 誕生花:5月21日、7月26日
撮影:2010.04.24 都立水元公園 カメラ:Canon EOS 30D
|  |
11.07.09 |
セルフヒール プルネラ ハーブ 西洋靫草 |
科属:シソ科ウツボグサ属 花期:5〜7月
花色:青紫、ピンク、白色 園芸分類:耐寒性宿根多年草
利用法:薬(花穂)、茶(葉、茎、花)、料理(花、若葉)、鑑賞
花言葉:協調性 誕生花:6月16日
撮影: 都立水元公園 2011.07.08 カメラ:Canon EOS 60D
|  |
|
セロシア |
科属:ヒユ科ケイトウ属 別名:ケイトウ、カラアイ
花期:7〜10月 花色:赤、黄、オレンジ、ピンク色
草姿:立性 園芸分類:春まき一年草
花言葉:おしゃれ、気どり屋 誕生花:本文参照
撮影:2010.09.12 葛飾区 カメラ:Canon EOS 30D
|  |
|
センダイハギ 先代萩 |
科属:マメ科センダイハギ属 花期:5〜8月
園芸分類:多年草(宿根草) 花色:黄、紫色
花言葉:やわらかな心、誠実 誕生花:――
撮影: 都立向島百花園 2010.05.03 カメラ:Canon EOS 30D
|  |
11.02.03 |
センテッドゼラニウム ハーブ |
科属:フウロソウ科テンジクアオイ属 花期:4〜11月
園芸分類:多年生草本、常緑小低木 収穫期:4〜11月
利用部位:葉 保存法:乾燥 花色:ピンク、濃紅〜白色
利用法:香料、ポプリ、クラフト(枕の詰め物)、料理、鑑賞
花言葉:好み 誕生花:8月11日
撮影: 千葉市 花の美術館 2003/05/25
|  |
11.07.01 |
ゼンテイカ ニッコウキスゲ 日光黄萓 |
科属:ユリ科ワスレグサ属 花期:6月上旬〜8月上旬
花色:オレンジ色 園芸分類:多年草 花びら:6枚
花言葉:日々あらたに、心安らぐ人、夏美人 誕生花:7月24日
撮影: 都立向島百花園、 東館山高山植物園
|  |
11.08.23 |
センニチコウ 千日紅 |
科属:ヒユ科センニチコウ属 花期:7〜10月
園芸分類:一年草 花色:赤、紫紅、ピンク、白、橙黄色
花言葉:不朽、変わらぬ愛情、安全
誕生花:本文参照
撮影: 都立水元公園 2009.08.21 カメラ:Canon EOS 30D
|  |
11.09.26 |
センニンソウ 仙人草 |
科属:キンポウゲ科センニンソウ属 花期:8〜9月
園芸分類:多年草 花色:白色 草丈:60〜90cm
草姿:つる性 花言葉:安全、無事 誕生花:――
撮影:2010.09.20 都立向島百花園 カメラ:Canon EOS 30D
|  |
11.01.17 |
センリョウ 千両 |
科属:センリョウ科センリョウ属 園芸分類:常緑小低木
花期:6〜7月 花色:黄緑色 果期:10月〜2月頃
花言葉:富貴、可憐、裕福、恵まれた才能
誕生花:11月13日、12月26日、12月28日、12月31日
撮影:2009.10.23 都立水元公園 カメラ:Canon EOS 30D
|  |