|
 |
花 名・名 称 |
撮影年月日・撮影場所・コメント |
サムネイル写真 |
11.04.09 |
ポーチュラカ ハナスベリヒユ |
科属:スベリヒユ科スベリヒユ属 別名:ポーチュラカ
園芸分類:多年草 花期:5〜9月
花色:赤、黄、白色、複色、絞りなど多様 原産地:不明
花言葉:いつも元気、無邪気 誕生花:7月16日
撮影:都市農業公園 2010/10/17 カメラ:Canon IXY DIGITAL 920 IS
|  |
11.11.11 |
ポインセチア |
科属:トウダイグサ科トウダイグサ属 鑑賞期:10〜2月
花色(実際には苞色):赤、黄、白、桃、薄黄色、斑入り
原産地:中央アメリカ
花言葉:聖なる願い、博愛、祝福 誕生花:本文参照
撮影:2005.11.27 吉川市石塚花園 カメラ:Minolta DiMAGE 7Hi
|  |
11.09.02 |
ホウセンカ 鳳仙花 |
科属:ツリフネソウ科インパチェンス属 園芸分類:春まき一年草
花期:6〜9月 花色:赤、ピンク、紫、白色
別名:ツマクレナイ、ツマベニ、ホネヌキ
花言葉:快活、心を開く 誕生花:9月8日、9月18日
撮影:2011.09.01 葛飾区内自宅 カメラ:Canon EOS 60D
|  |
|
ホウチャクソウ 宝鐸草 |
科属:ユリ科チゴユリ属 花期:4〜5月
別名:狐の提灯、淡竹花 園芸分類:多年草、山野草
花色:淡緑白色
花言葉:追憶、よきライバル、嫉妬 誕生花:――
撮影:2010.05.02 水元公園、向島百花園 カメラ:Canon EOS 30D
|  |
11.05.12 |
ホオズキ 鬼灯、酸漿酸漿 |
科属:ナス科ホオズキ属 花期:6月 果期:7〜9月
花色:白色 園芸分類:多年草
別名:カガチ、ヌカヅキ、チャイニーズランタン
花言葉:いつわり、あざむき、自然美 誕生花:7月7日、7月8日
撮影:2004.07.04 吉川市石塚花園 カメラ:Minolta DiMAGE 7Hi
|  |
 13.03.28 |
ボケ 木瓜 |
科属:バラ科ボケ属 園芸分類:落葉低木 花期:3〜5月
花色:赤、白、朱赤、ピンク色 花びら:5枚
花言葉:熱情、平凡、熱情 誕生花:本文参照
撮影:2013.03.26 都立向島百花園 カメラ:Canon EOS 60D
|  |
 13.04.19 |
ホタルカズラ 蛍蔓 |
科属:ムラサキ科ムラサキ属 園芸分類:多年草、野草、つる状植物
花期:4〜5月 花色:青紫色 茎の高さ:10〜20cm
誕生花:5月28日 花言葉:野辺の星、高潔、たくらみ
撮影: 都立水元公園 2013.04.18
|  |
11.04.29 |
ホタルブクロ 蛍袋 |
科属:キキョウ科ホタルブクロ属 園芸分類:多年草
花期:5〜7月 花色:淡紅紫〜白色
別名:ツリガネソウ・チョウチンバナ 草丈:40〜80cm
花言葉:正義、誠実、貞節 誕生花:本文参照
撮影:2010.05.25 都立水元公園 カメラ:Canon EOS 30D
|  |
11.01.06 |
カンボタン 寒牡丹 ふゆボタン 冬牡丹 |
科属:ボタン科ボタン属 園芸分類:落葉低木
花期:1〜2月 花色:白、黄、紫、紅、ピンクなど
花言葉:高貴、天才、はじらい 誕生花:12月17日
撮影:2010.01.24 台東区上野東照宮ボタン園 カメラ:Canon EOS 30D
|  |
11.03.10 |
ボタン 牡丹 |
科属:ボタン科ボタン属 園芸分類:落葉小低木
花期:4〜5月 花色:白、黄、紫、紅、淡紅色など
栽培適地:北海道〜九州 用途:庭木、鉢植えなど
花言葉:富貴、恥じらい、高貴、壮麗 誕生花:5月3日、5月7日
撮影:2008.04.24 清水公園 カメラ:Canon EOS 30D
|  |
12.07.13 |
ボタンクサギ 牡丹臭木 |
科属:クマツヅラ科クサギ属 花期:7〜9月
花色:淡紅紫色 園芸分類:落葉低木
別名:タマクサギ、ヒマラヤクサギ、ベニバナクサギ
花言葉:清楚、はじらい、運命、治療 誕生花:7月26日、8月5日
撮影:2009.06.29 向島百花園 カメラ:Canon IXY DIGITAL 920 IS
|  |
11.08.07 |
ホテイアオイ 布袋葵 |
科属:ミズアオイ科ホテイアオイ属 花期:7〜9月
花色:淡青紫色 園芸分類:多年草(水生植物)
別名:ホテイソウ、スイギョウ、ウォーターヒヤシンス
花言葉:揺れる想い、恋の愉しみ 誕生花:7月13日、8月7日
撮影:2008.10.07 都立水元公園 カメラ:Canon EOS 30D
|  |
 13.03.24 |
ホトケノザ 仏の座 |
科属:シソ科オドリコソウ属 花期:3〜6月
園芸分類:越年草・野草 花色:紅紫色 原産地:ヨーロッパ
分布:本州〜沖縄 花言葉:調和 誕生花:2月8日
撮影:2013.03.24 都立水元公園 カメラ:Canon EOS 60D
|  |
12.10.23 |
ホトトギス 杜鵑草 |
科属:ユリ科ホトトギス属 園芸分類:多年草
花期:8〜10月 花色:白、紫、黄色
花の大きさ:3〜4cm 草丈:20〜100cm 耐寒性:強い
花言葉:秘めた思い 誕生花:9月12日、10月9
撮影:2011.09.19 都立水元公園 カメラ:Canon EOS 60D
|  |
11.03.08 |
ポットマリーゴールド |
科属:キク科キンセンカ属 園芸分類:一年草
花期:3〜8月、10〜2月 花色:オレンジ、黄色
利用部位:花、若葉 利用法:料理、染料、ポプリ、鑑賞
草丈:15〜50cm 原産地:南ヨーロッパ
花言葉:失望・悲しみと嘆き 誕生花:3月26日
撮影:2010.01.20 花の美術館 カメラ:Canon EOS 30D
|  |
12.02.05 |
ポピー ヒナゲシ |
科属:ケシ科ケシ属 園芸分類:1年草
花期:4〜6月 花色:白、ピンク、赤色
別名:ヒナゲシ、グビジンソウ、シャーレイポピー、コーンポピー
花言葉:恋の予感、慰め 誕生花:3月25日、8月1日
撮影:2011.05.16 花の美術館 カメラ:Canon EOS 30D
|  |
11.01.24 |
ポプラ |
科属:ヤナギ科ハコヤナギ属 別名:セイヨウハコヤナギ
花期:3〜4月 花色:雄花序は紅 園芸分類:落葉高木
花言葉:敏感、哀歌、勇気、度胸 誕生花:1月28日、3月27日
撮影:2011.06.10 都立水元公園 カメラ:Canon EOS 60D
|  |
11.03.06 |
ボリジ |
科属:ムラサキ科ルリジシャ属 園芸分類:一年草 花色:青色
花期:3〜7月 花姿:5弁の花を咲かせます。
利用法:料理、鑑賞、薬(花) 保存法:砂糖漬け
花言葉:鈍感、勇気 誕生花:3月31日、4月13日、5月21日
撮影:2010.01.20 大川原ハーブガーデン カメラ:Canon EOS 30D
|  |
11.01.15 |
ボロニア ヘテロフィラ |
科属:ミカン科ボロニア属 花期:3〜5月
花色:赤、黄、紫、白色 園芸分類:半耐寒性常緑低木
原産地:オーストラリア 利用法:鉢植え
花言葉:芳香、心が和む 誕生花:2月14日、5月13日
撮影:2011.02.27 花の美術館 カメラ:Canon EOS 30D
|  |
|
ホワイトキャンピオン |
科属:ナデシコ科マンテマ属 学名:Silene alba 花色:白色
園芸分類:耐寒性多年草、ハーブ 花期:4〜6月 利用部位:花、葉
原産地:ヨーロッパ、北アメリカ 花言葉:指定なし 誕生花:指定なし
撮影:02.06.16
|  |