花 し ら べ
WHATS NEW
壁  紙
四季の花
今月の花
誕生花・花言葉
ハーブ図鑑
花しらべ

タチツボスミレ・立坪菫

科属:スミレ科スミレ属

さまざまなものが各地に見られますが、タチツボスミレは、日本に60種ほどあるスミレ科植物の中でもっとも普通に見られるもの。
花がほぼ同じ時期に見られるため、混同して扱われている場合が多い。種としてのスミレも普通種ですが、
それ以上に普通種であり、日本を代表するスミレがタチツボスミレです。
人家付近から山地まで、いたる所で、いくつかの近似種とともに広く見られます。
水元公園グリーンプラザ裏、こかげの野草園で広範囲に咲いています。

科属:スミレ科スミレ属
学名:Viola grypoceras
漢字表記:立坪菫
花期:3〜5月
園芸分類:多年草
生育地:道端、草地
分布:全国
花色:淡紫色
花のつき方:根元や葉のわきからの柄につく
花びら:5枚
花の大きさ:1.5〜2cm
葉のつき方:互生
草丈:20〜30cm
原産地:世界中
花言葉:ささやかな幸せ、ひそかな愛、誠実
誕生花:1月6日、1月8日、1月9日、1月15日、2月4日、2月19日、2月21日
撮影地都立水元公園
撮影日:2012.04.04  
カメラ:Canon EOS 60D


1024×682ピクセル
1600×1200ピクセル

1024×682ピクセル
1600×1200ピクセル
 

1024×682ピクセル
1600×1200ピクセル

1024×682ピクセル
1600×1200ピクセル
 

1024×682ピクセル
1600×1200ピクセル
 

関連参考サイト
スミレ科
スミレ・菫
タチツボスミレ

関連参考図書紹介





ご意見、ご感想等お聞かせください。またリンクしていただける場合もメールにてお知らせ下さい。
Thank you for your access to My homepage.
Please e-mail me your any comment on my works to
mailto:takashi.ehara@gmail.com
写真などの無断転載、利用を禁止します。
LINK FREE ! Copyrights of photos in my web pages are mine,
DO NOT COPY without my permission !
Copyright(C) 2001-2013.Takashi Ehara. All Rights Reserved.