|
|
|
|
|
|
|
![]() |
野草。大陸から渡ってきたというハナシノブは薄紫の可憐な花を咲かせます。葉はシダのシノブにそっくりですね。ここから、ハナシノブと命名されたといわれています。
|
科属:ハナシノブ科ハナシノブ属 学名:Polemonium haydenii 漢字表記:花忍 園芸分類:一年草または多年草 花期:4〜7月 草丈:30〜100cm 花色:青紫 原産地:日本の阿蘇地方 用途:花壇、鉢植え、切り花 花言葉:君を待つ、来て下さい 通販店:★楽天市場で購入★ 誕生花:3月24日 撮影地:都立水元公園 撮影日: 2007/04/14 カメラ:Canon EOS 30D ハナシノブを見る事の出来る休暇村南阿蘇の情報 |
|
関連参考サイト | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
関連参考図書紹介