花 し ら べ
WHATS NEW
壁  紙
四季の花
今月の花
誕生花・花言葉
ハーブ図鑑
花しらべ

フッキソウ・富貴草

科属:ツゲ科フッキソウ属

常緑草本状低木で、地下茎で広がって群生するので、グランドカバーとして用いられます。
葉があおあおと茂げっていることから富貴草という名がつきました。キチジョウソウ(吉祥草)ともいうが、ユリ科のキチジョウソウが別にあります。
国分寺にある殿ヶ谷戸庭園ではフッキソウの群生地があり、写真のような感じて咲いていました。

科属:ツゲ科フッキソウ属
学名:Pachysandra terminalis
漢字表記:富貴草
花期:4〜5月
花色:白色
花の大きさ:長さ1〜2cm
草姿:ほふく性
草丈:20〜30cm
原産地:中国、日本
園芸分類:常緑草本状低木
耐寒性:強い
利用法:グランドカバー
花言葉:吉事、良き門出、祝意
誕生花:――
撮影地殿ヶ谷戸庭園
撮影日:2012.04.01  
カメラ:Canon EOS 60D


1024×682ピクセル  1600×1200ピクセル
 

1024×682ピクセル  1600×1200ピクセル
 

1024×682ピクセル  1600×1200ピクセル
 

1024×682ピクセル  1600×1200ピクセル
撮影:殿ヶ谷戸庭園 まだ咲き始めの感があります
 

1024×682ピクセル  1600×1200ピクセル
撮影:殿ヶ谷戸庭園 まだ咲き始めの感があります

関連参考図書紹介





ご意見、ご感想等お聞かせください。またリンクしていただける場合もメールにてお知らせ下さい。
Thank you for your access to My homepage.
Please e-mail me your any comment on my works to
mailto:takashi.ehara@gmail.com
写真などの無断転載、利用を禁止します。
LINK FREE ! Copyrights of photos in my web pages are mine,
DO NOT COPY without my permission !
Copyright(C) 2001-2013.Takashi Ehara. All Rights Reserved.