花 し ら べ
WHATS NEW
壁  紙
四季の花
今月の花
誕生花・花言葉
ハーブ図鑑
花しらべ

ジシバリ・地縛り

科属:キク科ニガナ属

日当たりのよい山野や田畑、道端などに生える多年草。タンポポとも花の形が似ていますが、葉の形が違うので見分けがつきます。
よく似るオオジシバリは、イワニガナより花茎が高く、花、葉ともに大型で、葉の形が披針形で縁に鋸歯がある。
名前の由来は走出枝が地面をしばるように見えることからこの名前がついた。

科属:キク科ニガナ属 
学名:Ixeris stolonifera 
漢字表記:地縛り 
花期:4〜7月
別名:イワニガナ 
園芸分類:多年草、山野草 
草丈:5〜15cm 
花色:黄色
原産地:日本、朝鮮、中国 
分布:北海道〜沖縄 
花言葉:人知れぬ努力 
誕生花:――
撮影地都立向島百花園 
撮影日:2010.05.03 
カメラ:Canon EOS 30D


1024×682ピクセル  1600×1200ピクセル
 

1024×682ピクセル  1600×1200ピクセル
 

1024×682ピクセル  1600×1200ピクセル
 

1024×682ピクセル  1600×1200ピクセル

関連参考サイト
キク科