|
|
|
|
|
|
|
![]() |
ムクロジ科キサントケラス属の落葉高木。 咲き始めの頃、花弁の基部は淡緑色ですが、その後黄色から紅色へと変化します。 筑波実験植物園のキサントケラス・ソルビフォリウムは多数の花をつけていました。 |
科属:ムクロジ科キサントケラス属 学名:Xanthoceras Sorbifolium 漢字表記:文冠果 花期:4〜5月 花色:白色 園芸分類:落葉高木 花の大きさ:直径2〜3cm 別名:文冠果(ぶんかんか) 樹高:2〜8m 実:さく果 葉のつき方:互生 原産地:中国 利用法:薬用、食用(搾油) 花言葉:―― 誕生花:―― 撮影地:筑波実験植物園 撮影日:2012/05/05 カメラ:Canon EOS 60D |
|
関連参考図書紹介