花 し ら べ
WHATS NEW
壁  紙
四季の花
今月の花
誕生花・花言葉
ハーブ図鑑
花しらべ

ヘメロカリス

科属:ユリ科ヘメロカリス属

ヘメロカリスとは、日本や中国に自生するキスゲやカンゾウ類が、欧米で改良された園芸種をいう。
花径20cmの巨大輪から5cm程度の極小輪4まで変化に富んでいます。ユリに似た花が夏中咲き続けますが、1つの花は一日しか咲きません。

科属:ユリ科ヘメロカリス属
学名:Hemerocallis cvs.
別名:ワスレグサ、キスゲ、デイリリー
園芸分類:多年草
草丈:30〜100cm
花期:5〜10月
花色:黄、オレンジ、ピンク、紫紅、赤褐、白色、複色
原産地:東アジア、交配種
花言葉:宣言・媚態
誕生花:6月4日
撮影地都立水元公園
撮影日:2002/06/30  
カメラ:NIKON E990


1024×682ピクセル  1600×1200ピクセル
 

1024×682ピクセル  1600×1200ピクセル
 

1024×682ピクセル  1600×1200ピクセル
 

1024×682ピクセル  1600×1200ピクセル
 

1024×682ピクセル  1600×1200ピクセル
 

1024×682ピクセル  1600×1200ピクセル

関連参考サイト
ユリ・百合
ニッコウキスゲ