花 し ら べ
WHATS NEW
壁  紙
四季の花
今月の花
誕生花・花言葉
ハーブ図鑑
花しらべ

ソバナ・岨菜

科属:キキョウ科ツリガネニンジン属

御岳山にレンゲショウマの撮影に行ったとき林道の脇に咲いていました。ななめい伸びた茎の先に、紫色の釣鐘形の花を咲かせています。
花は先が広がった釣鐘型で、花冠の先がそり、花柱はわずかに外に出るのが特徴です。

科属:キキョウ科ツリガネニンジン属
学名:Adenophora remotiflora
漢字表記:岨菜
花期:6〜9月
花色:紫色
生育地:山地の林縁
分布:本州、四国、九州
花の大きさ:2〜3cm
花のつき方:茎の頂に円錐状に下向きにつく
花びら:広口の釣鐘形で5裂
葉の形:卵形〜広被針形
葉のつき方:互生
園芸分類:多年草、山野草
草丈:50〜100cm
原産地:日本・中国・カラフト
花言葉:清らかな愛
誕生花:――
撮影地:東京都青梅市御岳山(標高929mの山)
撮影日:2008/06/27  
カメラ:Canon EOS 30D


1024×682ピクセル  1600×1200ピクセル
 

1024×682ピクセル  1600×1200ピクセル
 

1024×682ピクセル  1600×1200ピクセル
 

1024×682ピクセル  1600×1200ピクセル
 

1024×682ピクセル  1600×1200ピクセル