花 し ら べ
WHATS NEW
壁  紙
四季の花
今月の花
誕生花・花言葉
ハーブ図鑑
花しらべ

ガウラ

科属:アカバナ科ヤマモモソウ属

ハクチョウソウ(白蝶草)の名がついていますが、細い茎に咲く花は少しの風でも揺れて、まるでチョウが舞っているようです。
白いチョウが群れるように咲く。派手さはないが野趣があり、自然風の花壇に向く。
都立水元公園中央広場の外周道路とグリーンプラザで咲いています。

科属:アカバナ科ヤマモモソウ属 
学名:Gaura lindheimeri 
園芸分類:多年草 
花期:5〜10月
別名:ヤマモモソウ、ハクチョウソウ(白蝶草) 
草姿:立性 
草丈:1m 
花色:白、ピンク色
原産地:北アメリカのテキサス、ルイジアナ 
利用法:花壇
花言葉:別離、愛らしさ、素直
 誕生花:6月9日
撮影地:都立水元公園 
撮影日:2006.09.09 
カメラ:Canon EOS 30D


1024×682ピクセル  1600×1200ピクセル
 

1024×682ピクセル  1600×1200ピクセル
 

1024×682ピクセル  1200×1600ピクセル
 

1024×682ピクセル  1600×1200ピクセル
 

1024×682ピクセル  1600×1200ピクセル
 

1024×682ピクセル  1600×1200ピクセル