花 し ら べ
WHATS NEW
壁  紙
四季の花
今月の花
誕生花・花言葉
ハーブ図鑑
花しらべ

キンシバイ・金糸梅

科属:オトギリソウ科オトギリソウ属

初夏、枝先にウメの花形によく似た、かわいらしい花が咲きます。枝は分かれて株立ちになり、伸びた枝は垂れ下がる。
花びらは厚く、つやがある。たくさんの雄しべを黄色い糸に花の形がウメに似ているので、キンシバイの名がついた。
都立水元公園のハナショウブ田の近くにたくさん咲いています。

科属:オトギリソウ科オトギリソウ属
学名:Hypericum patulum
漢字表記:金糸梅
花期:5〜7月
園芸分類:半落葉小低木
樹高:1m
花色:黄色
花びら:5枚
花の大きさ:直径3〜4cm
葉のつき方:対生
原産地:中国
栽培適地:本州〜沖縄
用途:庭木、公園樹、花材
花言葉:秘密、悲しみを止める 
誕生花:6月16日、6月30日
撮影地:都立水元公園 
撮影日:2009.06.25 
カメラ:Canon EOS 30D


1024×682ピクセル  1600×1200ピクセル
 

1024×682ピクセル  1600×1200ピクセル
 

1024×682ピクセル  1600×1200ピクセル
 

1024×682ピクセル  1600×1200ピクセル
 

1024×682ピクセル  1600×1200ピクセル
 

1024×682ピクセル  1600×1200ピクセル