花 し ら べ
WHATS NEW
壁  紙
四季の花
今月の花
誕生花・花言葉
ハーブ図鑑
花しらべ

イソトマ

科属:キキョウ科イソトマ属

半耐寒性の多年草ですが、2年目からは花つきが悪くなるので、園芸上は一年草扱いとするのが普通である。
暑さに強く、羽状に裂けた細い葉のわきに、星形に開く涼しげなブルーの花を次々と咲かせます。
茎を切ると出る白い液は有毒です。手についたらよく洗い流すこと。

科属:キキョウ科イソトマ属
英名:Isotoma axillaris
別名:ローレンチア
花期:7〜10月
花色:青紫、ピンク、白色
園芸分類:多年草または一年草
花の大きさ:2〜4cm
草姿:立性
草丈:30cm
原産地:オーストラリア
耐寒性:やや弱い
利用法:花壇、寄せ植え、鉢植え
花言葉:優しい知らせ
誕生花:7月10日
撮影地:葛飾区区内
撮影日:2010.06.25
カメラ:Canon EOS 30D


1024×682ピクセル  1600×1200ピクセル
写真1
 

1024×682ピクセル  1600×1200ピクセル
写真2
 

1024×682ピクセル  1600×1200ピクセル
写真3
 

1024×682ピクセル  1600×1200ピクセル
写真4
 

1024×682ピクセル  1600×1200ピクセル
写真5