花 し ら べ
WHATS NEW
壁  紙
四季の花
今月の花
誕生花・花言葉
ハーブ図鑑
花しらべ

ヤマホロシ・山保呂之

学名:Solanum japonens

花の咲き始めは淡紫色ですが、しだいに白色になる。もともとは林野に咲く花で、成長力も強く樹木と間違えるほど大株となる。ナス属植物によく見られるトゲはありません。よく似ている花にナス科のヒヨドリジョウゴがあるが、茎全体が軟毛でおおわれている。
ナス科ナス属 つる性の多年草 花期:7〜9月 茎が無毛 原産地:日本
カメラ:Minolta DiMAGE7Hi 2003.08.10 自宅近く
ヤマホロシ
ヤマホロシ
ナス科の特徴の花 花が少しそっているのがわかる

ヤマホロシ
ヤマホロシ
つる性なのがよくわかります

関連参考図書紹介





ご意見、ご感想等お聞かせください。またリンクしていただける場合もメールにてお知らせ下さい。
Thank you for your access to My homepage.
Please e-mail me your any comment on my works to
mailto:takashi.ehara@gmail.com
写真などの無断転載、利用を禁止します。
LINK FREE ! Copyrights of photos in my web pages are mine,
DO NOT COPY without my permission !
Copyright(C) 2001-2013.Takashi Ehara. All Rights Reserved.