花 し ら べ
WHATS NEW
壁  紙
四季の花
今月の花
誕生花・花言葉
ハーブ図鑑
花しらべ

ブッドレア・房藤空木

科属:フジウツギ科ブッドレア属

初夏、たくさんの小花が房になって咲きます。
花が美しいので園芸品種が多く栽培され、属名からブッドレア(ブッドレヤ)と呼ばれることが多い。
花に多くは芳香があり、また蜜が多いのでよく蝶が吸蜜に訪れることから、英名ではバタフライブッシュと呼ばれています。サポニンを多く含むので有毒ともいう。

科属:フジウツギ科ブッドレア属
学名:Buddleja davidii
別名:フサフジウツギ(房藤空木)
園芸分類:耐寒性落葉低木
花期:6〜10月
花色:紫、赤、桃、橙、白、黄、青紫、紫紅、藤色
樹高:2〜5m
花びら:筒形で先が4裂
花の大きさ:花序の長さ15〜20cm
葉のつき方:対生
原産地:中国西部
栽培適地:東北南部〜沖縄
用途:庭木、公園樹、切花
花言葉:恋の予感、魅力
誕生花:7月14日、8月3日、9月13日、10月20日
撮影地都立水元公園
撮影日:2011/06/28
カメラ:Canon EOS 60D


1024×682ピクセル  1600×1200ピクセル
 

1024×682ピクセル  1600×1200ピクセル
 

1024×682ピクセル  1600×1200ピクセル
 

1024×682ピクセル  1600×1200ピクセル
 

1024×682ピクセル  1600×1200ピクセル