花 し ら べ
WHATS NEW
壁  紙
四季の花
今月の花
誕生花・花言葉
ハーブ図鑑
花しらべ

ヘレニウム・ダンゴギク

科属:キク科ヘレニウム属

直立する茎の先に、オレンジや黄色の花をつけ、暑さに負けず元気に咲きます。花の中心が丸く盛り上がって、団子のようなのでダンゴギクともいいます。団子状の中心部は黄色のものと褐色になるものがあります。
イングリッシュガーデンのボーダー花壇には欠かせない草花。渋い色彩と独特の花形で切花としても人気が高い。

科属:キク科ヘレニウム属
学名:Helenium autumnale
漢字表記:団子菊
花期:6〜10月
花色:黄、オレンジ、褐色
花の大きさ:3〜5cm
草姿:立性
草丈:50〜150cm
園芸分類:耐寒性多年草
別名:ダンゴギク、マルバハルシャギク
草丈:20〜100cm
原産地:北アメリカ
耐寒性:強い
利用法:花壇、切り花
花言葉:上機嫌、派手
誕生花:9月28日、10月2日
撮影地都立向島百花園
撮影日:2010/07/24  
カメラ:Canon EOS 30D


1024×682ピクセル  1600×1200ピクセル
 

1024×682ピクセル  1600×1200ピクセル
 

1024×682ピクセル  1600×1200ピクセル
 

1024×682ピクセル  1600×1200ピクセル

関連参考サイト
キク科