![]() |
霜や寒さに弱いので、冬は室内で育てます。ラッパ状の花が逆光に映えてスジが浮いて見えることにより美しい幻想的な感じがします。 本来は春咲きですが、現在は開花調節技術が進んで一年中店頭に並ぶようになっています。 普通にカランコエと呼ばれているものの他に、釣り鐘上の花を咲かせる「ウエンディー」という品種や「テッサ」と呼ばれる品種にも人気があります。いづれも鉢花として育てます。 |
科属:ベンケイソウ科リュウキュウベンケイ属 学名:Kalanchoe blossfeldiana cv. 原産地:マダガスカル 和名:紅弁慶(べにべんけい) 園芸分類:多年草(非耐寒性・多肉) 花色:オレンジ、黄、赤、ピンク色 花期:3〜5月 草丈:10〜300cm 用途:小〜中鉢 花言葉:たくさんの小さな思い出、あなたを守る、幸福を告げる、おおらかな心 誕生花:2月6日、2月25日、12月1日 |
|