|
|
|
|
|
|
|
|
![]() ![]() |
さわやかな苦味が魅力のサラダ用ハーブ。花は薄青色のデイジーのような花で、次々と咲きます。 一日花で昼過ぎには閉じてしまいます。 乾燥させていった根を粉末にしていれたチコリコーヒーには、強壮や消化促進作用があります。 |
科属:キク科キクニガナ属 学名:Cichorium intybus 和名:キクニガナ 仏名:アンディーブ 花期:6〜8月 収穫期:2〜3月(軟白栽培)、1〜2月(根) 利用部位:葉、根 利用法:料理、薬 保存法:乾燥(根) 原産地:ヨーロッパ〜シベリア、アフリカ北部 園芸分類:1〜2年草、ハーブ 草丈:150〜200cm 花色:青紫色 草姿:木立性 耐暑性:ふつう 耐寒性:強い 花言葉:待ちぼうけ、質素、節約 誕生花:3月11日 撮影地:大川原梅園&HERB GARDEN 撮影日:2009/09/27 カメラ:Canon EOS 30D |
|