当サイト「日本の四季」は同じ内容でデータを整理して「日本の四季」として再出発しました。
日本の四季
このサイト、〔日本の四季〕は、
https://www.flower-walk.jp/index.html「日本の四季」としてURLを変更しました。
これからも、「日本の四季」をご利用いただきたく、よろしくお願いいたします。
都立水元公園は自然が豊かな公園です。樹木数も一万九千本あまりで、駐車場付近や正面から入って芝生広場に向かう道路付近の樹木は紅葉が進んでいます。紅葉が進む条件として、最低気温が8度以下の日が続くと進行するといわれています。このところの暖かさで、例年よりも一週間程度遅れているようです。
参考までに紅葉する樹木について掲載しましたが、水元公園に植栽されてない樹もあるようです。
花言葉と誕生花はモミジのもので、掲載写真のモミジバフウなど他の樹木には該当しません。
画像を壁紙にするには、画像下の「1600×1200ピクセル」をマウスで右クリックし「対象をファイルに保存」をクリックして適当なホルダーに保存します。次にそのフォルダーの中のファイル名をクリックしてモニター画面に表示させて、画像を右クリックして「デスクトップの背景として設定」をクリックすると壁紙画像が表示されます。
JR常磐線・東京メトロ千代田線「金町」から
京成バス(戸ヶ崎操車場または西水元三丁目行き)「水元公園」下車 徒歩7分
※3月から11月の土日祝日は、午前9時から午後4時40分まで金町駅発着で公園沿いを走る循環バスが運行されています。
駐車場(有料)
mailto:takashi.ehara@gmail.com
※当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます。